手話で「広がる」SDGs ~思いやりを強みに~

セミナー

Dキャリアプラスセミナー
手話で「広がる」SDGs ~思いやりを強みに~

日時
2024年2月22日(木) 20:00~21:30
対象者
歯科衛生士 手話に興味のある方
講師
石塚美沙子
フリーランス
歯科衛生士
手話通訳
会場
オンライン
受講料
3,000円
受付期間
1月26日~2月21日
見逃配信期間
2月26日~3月3日
定員
90名

本講座の内容

聴者、聾者が互いに安心して歯科治療が受けられる世界をつくりたい
お口は栄養の入り口ですから、お口の状態問わず患者様であれば、障害の有無に関わらず歯科治療は万人が受けてもらうべきです。
今回は、前回と違い事例検討の時間をご用意しましたので、皆さんの「こんな時、どうしたらいいの?」を解決するためのヒントを持ち帰っていただければ幸いです。
前回の振り返り・復習
年末・年始に配信されたアーカイブを簡単におさらい

手話で
・数字1~99、〇月〇日
・今日、明日、昨日 来週・先週
・痛い
・どこ
・大丈夫
・薬
・お疲れ様でした。
SDGsについて学ぼう
歯科医院で行われているSDGs活動
聴覚障害者への差別の歴史
今も昔も差別は在り続けています。
自動車の免許が、取得できなかったことは有名ですが、その他にもローンが組めない、家業の継承ができないなど、昔はあらゆるところで差別が横行していました。
事例検討ワーク
聴覚障害者を持つ方への対応を4つの事例を挙げて皆さんで考えてみましょう。
歯科手話を学ぼう
歯科医院で使える手話単語を学ぼう
筆談だけじゃなく、簡単な手話を覚えることで、患者様は安心して治療をうけることができます。

こんな方におすすめ

手話に興味がある方
耳の聞こえない患者様をお持ちの方
手話を通じて社会貢献をしたい方
ご用意
いただくもの
本セミナーは、オンラインでの開催となりますので、オンライン受講が可能なネット環境、設備をご用意ください。

講師紹介

経歴
2004年 現・群馬県高等歯科衛生士学院卒業
2010年 全国手話通訳統一試験合格
2022年 フリーランスの手話歯科衛生士として2024年現在も活動中

歯科医院在籍時には、手話通訳者としての活動をしながら、母子保健指導や小中学生歯磨き指導に携わる。
現在は「歯科×手話」というテーマで歯科医療従事者に手話を広め、聴覚に障害をお持ちの方々にも健康の情報を届ける活動をしている。

講師からご挨拶

7月に実施させていただいたセミナーを年末年始でご覧いただいた皆様ありがとうございました。
前回に引き続き、手話×歯科のお話をさせていただきます。
今回は、事例検討(ワーク)の時間を入れておりますので、皆さんでこんな時はどうすればよいのか?また、聴覚障害をお持ちの方への対応方法などもお話しさせていただきます。