コラム

働き方

かしこく転職!転職活動を有利に進めやすい時期

こんにちはDキャリアプラス運営事務局の岡元です。

 

転職を考えているみなさんは、歯科衛生士にとって「最適な転職時期ってあるの?」と思ったことはありませんか?

 

「今すぐ転職したい!」「お世話になった職場に迷惑がかからない時期に転職したい…」と転職のタイミングを悩むことがありますが、実は転職活動を有利に進められる時期があるんです。

 

今回は、かしこく転職するための情報をご紹介します。

 

歯科衛生士の求人の特徴

歯科衛生士の求人の特徴は、求職者側が有利な「超売り手市場」です。

歯科医院に限らず、介護施設や医科病棟など、歯科衛生士を募集している施設はたくさんあり、他の職業と比べて比較的容易に転職することができます。

 

求人数が増えるのは年に3回

歯科衛生士求人が増えるのは4月、5月、ボーナス後です。

 

4

4月は1年で一番求人数が増える月です。この時期は新卒でまだ就職先が決まっていない方、ご主人やパートナーの異動で引越しをされた方が、同時に転職市場に集まることで求人数だけでなく、求職者数も1年で一番増えます。

 

5

4月に次いで求人数が増えるのが5月。理由は新卒や4月入社で「ここの歯科医院、私には無理…」と感じる方が最初に辞める時期にあたるからです。

4月に希望する職場に入れなかったという方は、ほんの少し転職活動をお休みして、5月入職を目指して動いてみることをおすすめします。

 

ボーナス後

就業先によってボーナスをもらう時期が少しずつ違っていたりしますが、夏(7月前後)と冬(12月)の2回が一般的です。

この時期は、やはりみなさんボーナスをもらってから辞めたいと考えますよね?そのためボーナス支給後も求人は増加傾向にあります。

 

有利に進めるための時期

有利な時期①

1番の狙い目は、前項でも紹介した4月、5月、ボーナス後の求人数が多い時期です。

可能なら、その月の月初に入職ができるのがベスト!

採用側からすると、引継ぎや退職者の有給消化を考えて「求人を出してすぐ」もしくは「月半ば(2週目まで)には」後任に入職してほしいと考えていることが多いです。

 

有利な時期②

2番目は、求人数が多かった月の次の月!(具体的には5月後半~6月、10月~11月)

「なんで求人数が一番多い時期じゃないの?」と思うかもしれませんが、そこがポイントです。求人数が多いということは、求職者の数も多いということです。

採用側からすると、たくさんの求職者がいるうちは“条件交渉”の必要はありませんが、求職者が少なくなった場合、求職者を他院に取られないように条件を良くすることが多いです。または給与の欄に付いていなかった「応相談」が、一ヶ月経つと追加されている場合があります。

 

有利な時期①よりもライバルが少なく、自分が希望する条件を提示しやすくなるため、条件交渉で有利になります。

 

転職活動を開始する最適な時期はいつ?

求人が増え出す1か月前頃に始めるのがベスト!目的別で転職活動開始時期が変わってきます。

1.とにかく新しい職場で働きたい → 3月、8月

2.こだわりの条件で働きたい → 5月後半、10月

 

履歴書や面接対策などにかかる期間と、求人が増え出す時期を逆算して、上記の月から少しずつ転職活動を始めてみてはいかがでしょうか?

仮に3月に転職活動をスタートしたものの時間がかかってしまい、4月に入職ができなかったとしても、条件を整理して5月から転職活動を本格化していけば良いのです

 

ボーナス前に転職する場合は、せっかくのボーナスがもらえず残念な気持ちになってしまうかもしれません。しかし、次の職場で試用期間が早く終わるので、新しい職場でボーナスをもらえる日が近くなる!とポジティブに考えましょう。

 

まとめ

歯科業界は慢性的な歯科衛生士不足で「超売り手市場」です。勤務地、給与、待遇だけを見て転職を失敗しないように、希望する条件を自分の中でしっかりと整理して、有利な時期を考え、かしこく転職しましょう!

 

転職・復職のご相談については

復職したい方へ