よくあるご質問(FAQ)

余白(20px)

認定制度/セミナーについて

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 複数人数で参加したいのですが申し込みは一括でできますか?

    お手数ではございますが、お一人ずつのお申し込みをお願いいたします。
  • 歯科衛生士以外の職種でも受講は可能ですか?

    どの職種の方でも受講いただけます。職種を限定したセミナーもあるため、内容をご確認の上、お申し込みください。
  • 年齢制限はありますか?

    年齢制限はございません。学生の方も受講できます。
  • 申込者が参加できなくなった場合、代理の人が受講することはできますか?

    申し訳ございません。申込者ご本人様のみの受講に限らせていただいております。アーカイブ配信なども行なっておりますので、お問い合わせください。
  • 講師について教えてください

    Dキャリアプラス代表の城を中心に、経験豊富なスタッフが講師を務めます。専門性の高い知識を持つ講師陣がしっかりとサポートいたします。また、数多くの臨床・研究経験を持つ歯科医師も講師としてお招きいたします。今後は歯科業界に限らずさまざまな分野でご活躍中の方にも講師を担当していただく予定です。
  • 申し込みをキャンセルするには、どのようにすればよいでしょうか?

    お申し込みのキャンセルをご希望の場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
    その際、以下の情報をあわせてご記入いただけますとスムーズに対応できます。
    【記入内容】ご氏名・お申し込みいただいたセミナー名・お申し込み日時・ご登録のメールアドレス
  • セミナー・研修の録音、録画、スクリーンショットでの保存は可能でしょうか?

    大変申し訳ございませんが禁止とさせていただいております。可能な際には事前にご案内いたします。またレジュメや資料は研修終了後のアンケートにご回答いただいた方に配布しております。
  • 領収書の発行は可能ですか?

    はい、領収書の発行は可能です。
    お申し込み完了後に、お問い合わせフォームよりご依頼ください。
    その際、以下の情報をお知らせいただけますと、スムーズに発行できます。
    【記入内容】ご氏名・お申し込みいただいたセミナー名・ご希望の宛名・領収書の送付方法(PDFメール添付 または 郵送)

    なお、領収書の宛名が未指定の場合は「上様」にて発行させていただきます。
    ※クレジットカード決済の明細書も経理処理にご利用いただける場合がありますが、正式な領収書が必要な場合はお気軽にご連絡ください。
  • DSアカデミーのコースは、初級から順に受講しなくても認定試験は受験できますか?

    順番に受講いただくことで理解が深まりますが、ご都合により順番に受講できなかった場合でも、認定試験の受験が可能です。
  • クレジットカードで受講料を支払うことはできますか?

    当セミナーはクレジット決済とさせていただいております。
    銀行振り込みでのお支払いをご希望の方は、手数料をご負担の上、指定口座へのお振り込みをお願いしております。
    お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

コラムや資料について

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • Dキャリアプラスに掲載されている記事や写真をFacebook・Instagram、XなどのSNSに掲載したい、もしくは、プリントアウトして配布したい。

    著作権法上の「引用」など、権利者の許諾なく使うことが法的に認められる場合を除き、無断でのご利用はできませんのでご注意ください。
    メールやX等での記事へのリンクの利用や、Facebook、Instagram等のおすすめ機能の利用は可能です。
    院内でのスタッフ教育や勉強会などには、ご利用いただけます。
    ただし、営利目的のセミナーや院外研修でのご利用の場合にはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

閲覧・動作推奨ブラウザについて

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • デザイン、レイアウトが崩れて見づらい

    お使いのブラウザが「Internet Explorer(IE)」の方は、最新ブラウザの切り替えをお願いいたします。
    Internet Explorer 11は2020年12月31日をもってサポートを終了したため、ご利用を非推奨とさせていただきます。
    本ウェブサイトを安全にご利用いただくためには、下記のブラウザを推奨いたします。
    【PC Windows10】・Google Chrome最新版、Microsoft Edge最新版、Mozilla Firefox最新版
    【Macintosh】mac OS X(10.10以上)・Safari最新版
    【iPhone】・iOS14、iOS15 Safari
    【Android】・Android 9、10、11 Google Chrome
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)